第十五回議事録

開催日時  平成17年9月22日(木) 午後3時15分~午後5時15分
開催場所  中央区月島社会教育会館 5F講習室

(会議風景)

議事

  • 平成17年 9月22日(木)の午後3時15分から、中央区月島社会教育会館5F講習室において第15回隅田川流域連絡会が開催されました。
     都民委員15名、行政委員10名が出席し、今期の隅田川流域連絡会の取りまとめ方を議題に意見交換が行われました。
  • 座長あいさつ
     「平成15年の11月の第1回から2年が経ち、この間、都民委員、団体委員、行政委員の皆さんは大きな課題に取り組んで頂き、それぞれ成果を上げたもの と、まだ至らないものとあります。今日最終日を迎えましたが、密度の濃い、実りのある議論を頂き、隅田川が一層我々にとってより良い環境、いい川になって いくために熱心なご議論を頂きたい。」とのあいさつがありました。

【報告事項】

東京都からの報告

[1]平成16年度実施の水質測定結果等について(報告)

 平成16年度に実施した都内の河川、海域など公共用水域及び地下水の水質測定結果と、都内の大気・公共用水域などのダイオキシン類調査結果に関する報告がありました。

[2]魚の浮上事故に関する報告

今年5月24日から26日に発生した魚の浮上事故に関する報告がありました。

  • 現場で測定したDOの分析結果や事故時の気象条件などから判断すると、魚の浮上事故の原因のひとつとしては、底泥の巻上によりDOが低下し、水中が酸欠状態となったためによるものと考えております。
  • 昨年度、水質事故が発生した際に迅速に対応できるよう水質異常事故対応マニュアルを作成しました。事故発生時は、環境局水環境課が通報・連絡の窓口となり、関連機関と連絡を取り合う形となっています。
  • 区が管理する河川については、区によっては、環境部署と河川管理担当部署との連携が統一されていないケースが見受けられます。現在、事故時の対応を把握するための調査を実施しております。今後、調査結果をまとめて、事故時の対応について検討する予定です。
[3]隅田川におけるオイルボールの発生に関する報告

隅田川におけるオイルボールの発生に関する報告がありました。

  • 平成15年1月に佃大橋で、同8月には白鬚橋から両国橋にかけてオイルボールが浮いているのが確認されました。
  • オイルボールの発生対策は、下水道局では都民の皆様に下水道へ油を流さないようにすることです。下水道局では、「“油断快適”下水道」というキャンペーンを行い、普及啓発活動を行っています。

『主な質疑応答や意見』

(意見) 底泥はどのようなものから組成しているのか、その分析結果の資料があれば頂きたいのですが。
(東京都) 現在、底泥の分析中です。
(質問) 流域に降った雨の河川への流入経路を知りたい。また、底泥の巻上が発生した場所はわからないのか。
(東京都) 雨の流入経路としては、降った雨が河川の上流部から流下してきたり、雨水吐等から河川に流入したことが考えられます。具体的なデータがないので、底泥の巻上が発生した場所については分かりません。
[4]隅田川テラスのライトアップに関する報告

 事務局より、「つくばエクスプレス」開業に伴うイベントの一環として行われた、隅田川テラスライトアップに伴う、テラスの占用許可内容に関する報告がありました。
 隅田川ライトアップは、浅草の新しい夜のにぎわい創出の一環として、水運を支えた水際をアピール、地域のイメージアップに努めることが目的でした。
 占用場所は吾妻橋上流右岸であり、オープンカフェ等も開かれました。

隅田川テラスのライトアップ

「第2期 隅田川流域連絡会」(案)について

 事務局より、第2期隅田川流域連絡会のまとめに関する報告があり、意見交換が行われた。

『主な提案や意見』

(意見) 「隅田川の日」についての状況、今後の進展はどのようになるのでしょうか。
(事務局) 前回、河川部で説明したとおりです。その後の動きはありません。
(意見) 流域連絡会は一時的に中断してしまうが、いつ頃から再開するのでしょうか。
(事務局) 時期は決まっておりません。事務局では第2期までの成果を整理し、流域連絡会のより良い運営について検討したいと考えています。

座長閉会あいさつ

 「平成15年11月から今日まで大変精力的に様々な問題に取り組んできました。「隅田川クリーンキャンペーン」、また「隅田川の日」の制定に向けたキャ ンペーンは、マスコミにも取り上げられ、ひとつの成果だと思います。行政が隅田川流域連絡会を引き続き力強く支えて頂き、継続されることを念願し、また皆 様のこの2年間の様々なご厚意、ご苦労に対して感謝申し上げます。」との閉会のあいさつがありました。

降雨時に役立つ情報

事業別に見る