印刷する

隅田川簡易船着場

隅田川には自由に利用できる小型船舶用の簡易船着場があります!

簡易船着場 位置図

簡易船着場の利用ルール

小型船舶から乗り降りするための簡易な船着場です。
自己の責任において、自由に利用することができます。
注意事項を守って、正しく安全に利用して下さい。
(利用に伴う船体損傷やケガ等の事故については責任を負いかねます)

注意事項

  • 乗降の目的以外及び長時間の利用はできません
  • 隅田川は潮位差が最大で約2mあり、長時間の停泊は船が損傷する原因ともなります。
  • 40ft(約12m)以上の船舶は停泊できません。一隻で使用してください。(二重停泊禁止)
  • 門扉は川側からのみ閉開できる構造です。船内に最低1人待機してください。
  • 階段は、コケ等により足元が大変滑りやすく、波がかぶりますので ご注意ください。
    (お子様が利用する場合は、保護者の付き添いをお願 いします)
  • 照明施設はありませんので、夕方以降の利用は十分ご注意願います。
  • 空き缶、ゴミ等はお持ち帰りください。
  • 地域住民の迷惑となる行為はやめてください。
  • 吾妻橋・言問橋・駒形橋について、隅田川花火大会の前日の午前中から翌日の午前中は、テラスの閉鎖により利用はできません。

※施設を損傷させた場合は、原因者の負担で原状に復旧していただきます

※営業船などの大型船舶について
一般開放している浮桟橋式の防災船着場が利用できます。防災船着場には別途、利用ルールが策定されています(詳細はこちら)。

簡易船着場イメージ写真 簡易船着場は階段構造になっています。防舷材やボラード・係留環も設置しています。

簡易船着場

  • 『勝鬨橋』・・・勝鬨橋上流右岸(中央区側)
  • ※『勝鬨橋』の簡易船着場は、スロープ工事のため令和6年9月から令和7年2月下旬頃まで利用できません。
  • 『吾妻橋』・・・吾妻橋下流左岸(墨田区側)
  • 『言問橋』・・・言問橋上流左岸(墨田区側)
  • 『駒形橋』・・・駒形橋上流右岸(台東区側)

一般開放中の防災船着場

  • 『越中島防災船着場』・・・相生橋上流左岸(江東区側)
  • 『明石町防災船着場』・・・佃大橋下流右岸(中央区側)
  • 『桜橋防災船着場』・・・・桜橋上流右岸(台東区側)
  • 『両国防災船着場』・・・・両国橋上流左岸(墨田区側)
  • 『浜町防災船着場』・・・・両国橋下流右岸(中央区側)
  • 『箱崎町防災船着場』・・・隅田川大橋上流右岸(中央区側)

お問い合わせ

■簡易船着場について
『勝鬨橋』
 第一建設事務所 管理課
 電話 03-3542-1472
『吾妻橋』『言問橋』
 第五建設事務所 管理課
 電話 03-5875-1413
『駒形橋』
 第六建設事務所 管理課
 電話 03-3882-1269
■一般開放中の防災船着場について
 建設局 河川部 指導調整課 水政担当
 電話 03-5320-5405
簡易船着場・防災船着場の利用についてのご意見をメールにてお寄せ下さい。
(建設局 河川部 指導調整課 宛て)
S0000673@section.metro.tokyo.jp

降雨時に役立つ情報

事業別に見る