第2期第9回議事録

開催日時 平成23年6月30日(木)15:00~17:30
開催場所 東京都江東治水事務所(東京都第五建設事務所合同庁舎)4階大会議室)

平成23年6月30日(木)に第9回隅田川(白鬚橋上流)流域連絡会が行われました。
都民委員6名、行政委員9名が出席し、東北地方太平洋沖地震に伴う隅田川の状況等の報告後、西尾久3丁目地区の整備の方向性について、話し合いました。

(会議の様子)

報告

白鬚東地区の現状報告

白鬚橋から綾瀬橋間は、前回(平成22年8月)に比べ平成23年1月の時点で3件減となりました。質問内容と回答は以下のとおりです。
(質問)隅田川白鬚東地区のホームレスが公園等に移動しているのではないですか。
(回答)生活保護もしくは入院によるもので、公園等に移動したから減少したものではありません。

東北地方太平洋沖地震に伴う隅田川の状況

3月11日の地震に伴う津波発生に対し、隅田川での津波の状況や対応について報告がありました。質問内容と回答は以下のとおりです。
(質問)現地で観測した津波高と異なりますが、測定地点で津波の高さは変わるのですか。
(回答)計測地点である新小名木川水門は隅田川から少し支川を入ったところにあります。実際の隅田川の津波高とは多少異なります。

隅田川白鬚橋上流整備状況について

平成23年度は、スーパー堤防の築堤工事、テラスの被覆・修景工事等、8箇所で実施する予定です。

堀船4丁目地区(小台橋上流右岸)修景工事について

植栽はサークルベンチで区切られた区間毎に樹種を変え、四季に応じた多様な草花が楽しめるようにしました。また、サークルベンチには、中木を植えます。
 壁面緑化については、壁面緑化パネルを用いて、登攀型のツル性植物を植栽します。階段と階段の直近については、石材調の吹き つけ工事を実施します。
 質問内容と回答は以下のとおりです。
(質問)香りの強い外来種を植えるとハチ等が来なくなるので、外来種の植栽は控えてほしい。
(回答)専門家の意見を踏まえ、生態系へ影響を与える恐れがあるなら、品種の変更を検討します。

西尾久3丁目地区の整備の方向性

整備予定地の視察とアンケートに基づき作成された事務局案が提示され、内容について説明がなされました。
 当該地区は、「環境教育利用型」(隅田川テラス整備指針)として、環境教育の場として利用する地区として整備を行います。
 質問内容と回答は以下のとおりです。
(質問)スーパー堤防の民地側に自然観察施設やトイレなどは整備出来ませんか。
(回答)河川管理者では整備出来ないので、自治体と調整を図っていくことになるので、必ずしも整備出来るというわけではありません。

(質問)水生植物の生育基盤を整備することについて、区が利用する前提がないと管理が大変なだけではないですか。
(回答)今回の案は、整備のたたき台として示したものです。具体的な整備の内容については、区等と調整を図りながら検討していきます。

【事務局案】
※このイメージ図は、都民委員の意見に基づいて作成した事務局案である。

降雨時に役立つ情報

事業別に見る